カテゴリー別アーカイブ: Yayoi

今年も無事に一年が終わりました。

一年の締めくくりはいつもクリスマスレッスンで楽しみます。 生徒達もみんなこの日を楽しみにしているので 私も準備に力が入りました。 飾りつけも終り、生徒の到着を待っていると… なんと!赤鼻のトナカイが教室にやって来てくれました♪ とっても可愛いルドルフの登場です。 主人公のサンタさんはこの日一緒に来ませんでしたが きっとクリスマスの夜にみんなの家までこっそりプレゼントを 届けに行った事でしょう。。。 2016年もケガなく無事にレッスンを終えたことに感謝しつつ 今年最後のレッスンを終え、子供たちを”See you next year!” と見送りました。 2017年も皆様にとって素晴らしい一年となりますように。。。

カテゴリー: Yayoi | コメントをどうぞ

ポケモンGo

世間ではポケモンGoが大流行ですね。 もしかしたら皆さんの中にも楽しまれている方がいるかもしれません。 現実の世界(携帯電話のカメラに映し出された実際の景色)に ポケモンのキャラクターが現れて、 目の前のキャラクターをGetしていく携帯のアプリなのですが 現実とバーチャルが融合する、このような仕組みを Augmented Reality(オーグメンティッド リアリティ=拡張現実)と 言うそうです。 それに対して100%作り物の世界は Virtual Reality(バーチャル リアリティ=仮想現実) と言います。こちらはなじみがありますね。 これからはこのARを駆使した便利なものが次々と 出てくるのでしょう。 史跡などでは携帯をかざすと、当時の建物や人々の暮らしが ありありと現れたり・・・楽しみですね! でも皆さん、くれぐれも歩きスマホにはご注意くださいね!

カテゴリー: Yayoi | コメントをどうぞ

お味噌作り

この週末は園の行事で毎年されている『お味噌作り講習会』に L.E.S.別曜日担当の先生と一緒に参加させていただきました! (写真掲載の許可をいただいています。) あらかじめ自宅で柔らかく炊いてつぶした大豆を 当日持って行き、水・塩・麹を加えて混ぜ合わせます。 二人ともお味噌作りは初めてなので、いろんな方にコツを 伺いながら一生懸命材料を捏ねました。 子どもさんと参加されている方はうどんを作る要領で足でフミフミ 混ぜ合わせて楽しそうでした。 余分なものは一切入っていない純粋なお味噌なので 発酵途中にカビがはえることもあるそうで、ドキドキ。。 なるべく空気に触れないように密閉して・・・ 重しをして半年以上寝かせれば、美味しいお味噌の出来上がり!(←予定) 秋が待ち遠しい二人です。

カテゴリー: Yayoi | コメントをどうぞ

JAPEC児童英検

毎年この時期、私の担当教室ではJAPEC児童英検を受験しています。 年長さん以上の生徒はこれまでのレッスンで身に付けた英語力を 試すべく、テストに挑戦します。 私にとっても子供たちの英語力が毎週の指導で きちんと身に付いているのかが、このテストで確認出来ます。 もう少し形容詞の整理をした方がいいな、とか 地図を使って道案内の仕方をゲームにしてみようかな、など 今後のレッスンのヒントにもなっています。 さあ、今週はいよいよ受験です! 今年もみんな頑張ってもらいたいです♪

カテゴリー: Yayoi | コメントをどうぞ

クリスマスレッスン

今年最後のレッスンはクリスマスということで たくさんのゲームやクラフト作りをして楽しみました。 年長さんのクラスでは、緑色の紙に手形を写して カットしたものでクリスマスツリーを作りました。 ステッカーをたくさん張ってツリーの飾りもバッチリ! 今年も一年間ケガもなく、安全にレッスンを終えられることに 感謝しつつ、また来年もさらに良いレッスンが出来るように 頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

カテゴリー: Yayoi | コメントをどうぞ

発表会の練習

29日に行われる『こども英語フェスタ』に参加する 生徒たちが集まって合同練習をしました。 普段は自分のクラスでの練習ですが この日はL.E.S.英語教室の他のクラスのお友達と 初めて顔を合わせて一つ一つ動きやセリフを確認・・・ みっちり練習した後は、ご褒美のおやつをもらいました♪ この調子で本番の発表も頑張りましょうね!!

カテゴリー: Yayoi | コメントをどうぞ

ハロウィンレッスン

毎年秋になると、今年のハロウィンは何をしようかと わくわくしながら準備することから始まります。 保管してあるハロウィングッズを全部取り出して 去年のレッスンを思い出してみたり。。。 今年は知り合いの先生に教えてもらった↓この絵本を買ってみました。 魔女のお話で、ストーリーは怖くないんだけど 絵がとってもリアルなので何となく恐い雰囲気なんです。 レッスンの終盤に部屋の電気を消して、カーテンを閉めて LEDのキャンドル一つだけ灯してストーリーテリングをしました。 薄明かりの中、ちょっぴり怖くてハロウィンムードたっぷりでした。

カテゴリー: Yayoi | コメントをどうぞ

T-shirt

今年の残暑は穏やかで、もうすでに秋を感じる ようになりましたね。 子どもたちは今週もとっても元気です。 おそろいの手作りTシャツがバッチリきまっています。 Nが逆だったりしますが、そこはご愛嬌。 JAPANの文字が恰好いいです。 Yayoi

カテゴリー: Yayoi, 未分類 | コメントをどうぞ

Pill bug

小学生クラスのH君、 レッスンが始まってもなんだかモジモジ。 どうしたのか様子をうかがっていると 手に何かを握っているようでした。 声をかけてみるとゆっくり手を広げ そこから出てきたのは・・・ なんとダンゴ虫! レッスン中ずっと握っているわけにもいかないので 「お外に逃がしておいで。」と言いたかったのですが ここは3階、下まで降りて逃がしてくるのも時間がもったいない。 そこで苦肉の策としてカセットケースの中で 1時間置いておくことに。。。 H君情報によると真っ黒なのがオスで 薄い黄色の模様が入っているのがメスなのだとか。 英語ではpill bug(錠剤の形の虫)とかRoly Poly(ローリーポーリー)と 呼ばれているそうです。 ピルだなんて、薬を飲むときに思い出すと嫌だな、と思ったのですが そもそも日本語では”団子”虫と食べ物の名前がついていることに 今更ながらハッとしたのでした。

カテゴリー: Yayoi | コメントをどうぞ

救命講習会ーAEDを用いた一次救命処置

今月の教室全体会議ではAEDを用いた救命講習会がありました。 昨年も一度講習会があったのですが、今回は人形を使っての実習でした。 胸骨圧迫(心臓マッサージ)は思ったよりずっとずっと力が必要で 救急車が到着するまで一人で続けるのは大変です。 体力も必要ですが、周りにいる人との協力が不可欠だと感じました。 いつも自分が行動する場所周辺にあるAEDを見つけて 場所を覚えておくことがまず第一歩。 そして今まで以上に自分の中で『AEDアンテナ』を伸ばし 気にかけて生活をしようと思いました。

カテゴリー: Yayoi | コメントをどうぞ